ニュースで聞いてはいましたが。

猛暑から都民の命と健康と暮らしを守るため今夏4か月間、水道料金の基本料金を無償とし、都民の熱中症対策を支援します|6月|東京都水道局
東京都水道局の公式ホームページです。東京都の水道に関する手続きや料金、東京都水道局の事業や取組、事業者の方向けの情報などをご紹介しています。
本当に無料になっています!

こちらは2025年4月・5月の使用量のお知らせ。

こちらが2025年6月・7月。
基本料金が0円!(^ω^)
呼び径20mmの基本料金が1,170円、2ヶ月プラス消費税で2,574円が浮きました。
さらに8、9月も無料なので、合計で5,148円!
ありがとう、百合子さま!!
(彼女一人の功績ではございません)
「水道料金安くするから、エアコン使ってね!」
ってことだそうで、それなら本来は電気料金を下げればいいけれど都ではできないので、水道料金を安くして、水道光熱費としては帳尻が合うようにしているわけですね。
ステキ~。
いやコレ、国がやるべきことだよね?
2万円の給付金なんかやるより、電気代とガス代を何割引きかにしたほうが、生活に困窮している人たちの生活が楽になると思います。
東京以外の水道代もね。
(給付金は事務費とか振込手数料とか、コストが掛かりすぎます)
(現金が貰える!となると無駄遣いしてしまう人もいますからね)
では浮いたお金の分、エアコンを使って猛暑を乗り越えたいと思います。
コメント