楽天証券

スポンサーリンク
日本株

【かぶミニ】楽天証券・単元未満株の指値注文のスプレッド

最近、イオン株が上がっているので、ちょいちょい単元未満株取引「かぶミニ」で売却して、小銭を稼いでいるのですが……
NISA

楽天証券の「かぶミニ」、(とっくに)指値注文始まってました。

先日書いた、楽天証券の単元未満株「かぶミニ」の指値注文、8/26から始まっていました。
お金

楽天証券・iDeCoで「楽天S&P500」「楽天オルカン」積立可能に!

楽天証券のiDeCoで「楽天S&P500」「楽天オルカン」が積立可能になりました。(とっくに)
日本株

楽天証券・単元未満株でも指値注文が可能に!

2024年秋より、楽天証券で単元未満株取引でも指値注文が可能になるとのことです!
NISA

クレカ積立、上限10万円へ! 積立額はどうする?

マネックス証券のクレカ積立を、5万円→7万円の2万円増やしました!
NISA

一般NISAで4年間投資した結果!

2020年から一般NISAで資産運用を始めて、2023年末までに120万円×4年分、480万円を投資した結果は……
NISA

【新NISA】楽天オルカンとS&P、様子見します。【楽天証券】

新NISAの積立投資、楽天オルカンと楽天S&P500はいったん様子見することにしました。
NISA

【楽天証券】「投信残高ポイントプログラム」復活!

楽天証券で一昨年廃止された「投信残高ポイントプログラム」が復活です!
NISA

【朗報!】楽天証券・楽天カードクレジット決済のポイント還元率引き上げ!

改悪が続いていた楽天証券のクレカ決済のポイント還元ですが、6月から還元率が引き上げられることになりました。
お金

SBI証券とマネックス証券、サブ口座に選ぶならどっち?【ざっくり比較】

楽天カード&楽天証券の改悪を聞いて、もう一つ証券口座を開くことを検討しています。 候補は、SBI証券とマネックス証券です
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました