古いパソコンを処分しました。

生活

3年前まで使っていたノートパソコン、VAIO Fit14をようやく処分しました。
「パソコン無料回収」のリネットジャパンに引き取ってもらいました。
確かその前に使っていたノートパソコンもリネットに引き取ってもらったはずで(昔過ぎてよく覚えてません……)、特に問題がなかったので今回もリネットにしました。

パソコンが1台入っていれば、規定内のの大きさの箱にいろいろ詰めてもいいとのことで、パソコンの他にプリンタとデジカメも引き取ってもらいました。
詳しくは公式HPで。

https://www.renet.jp

回収の手順は、

◯ネットで申し込む(引き取り日を指定する)
◯パソコンのデータを消去する
◯梱包する
◯佐川急便が取りに来る

になります。

実を言うと……データ消去ができませんでした(⁠+⁠_⁠+⁠)

すでにダメダメになっていて、電源は入るけど正常に起動しない状態で、「(リネットから貰える)データ消去ソフトをダウンロードして消去する」という作業などできるワケもなく。
ので、しれっと梱包して、佐川急便に集荷してもらいました。

3週間ほどで「処理完了しました」というメールが来て、無事終了です。
今のパソコンもそろそろ寿命なので、またお世話になるかもしれませんね。
今度はデータ消去作業ができるうちに処分したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました