楽天証券でも、米国ETF(と米国株)定期買い付けができるようになりました。
これまでもSBI証券ではこの米国ETF定期買付サービスがあって、「いいなー、SBI証券の口座も作っちゃおうかなー」と思っていましたが、ようやく楽天証券でもサービススタート。
NISAでも使えます。
でも、為替手数料は、住信SBIネット銀行→SBI証券へのスイープ(自動入出金)のほうが安いのですよね。
住信SBIネット銀行 は1ドル購入するのに4銭
楽天証券は 1ドル購入するのに25銭
かかるとのこと。
(ついでに、私が外貨預金でお世話になっている新生銀行は、会員ランクにより7~15銭)
うーん(゜゜)
また、そもそもの話で、米国ETF定期買付はドルコスト平均法ではないんですよね。たとえば、「毎月1万円で、SPYD(現在1株4200円ぐらい)を買う」と設定したとしたら、
1株4,000円のときも2株
1株5,000円のときも2株
の購入になるのですよね。
「安いときにたくさん買って、高いときはちょっとだけ買う」というドルコスト平均法にはならないのです。
月に10万円ぐらいの設定なら変わってきますが、そこまでは突っ込めません(>_<)
ドルコストは気にせず、楽ちんな自動買い付けにするか
これまで通り、手間はかかるけど安いときにちょいちょい買い増すか
どーしよっかなー。
コメント