先月(2021年2月)受けたTOEICテストの結果が出ました。(Webの確認画面です)
730点!
前回の670点から、60点アップです!
リスニングに比べてリーディングが低いのは、やはり時間配分を誤って最後まで到達できなかったせい……と思ったけど、前回もやっぱりリーディングのほうが点数が低いので、元からリーディングが苦手らしいです。
そもそもリスニングは、リーディングに比べて単語や内容が簡単、というのもありますしね。
うーん、まだまだ勉強しないといけませんねぇ。
さて、なぜ私が英語を勉強してきたのかというと、実は前職で必要だったからです。
一応「英語力不問」ということで入社したのですが、まるっと嘘で。(これは求人の仕方としてどうなのか……)
それまで中学生並みの英語力だったのを、泣きながら勉強して10年……で、この程度。(苦笑)
最初の3年位は英会話教室とかでレッスンを受けてゴリゴリに勉強しましたけど、「中級」に到達したあたりで、予約とかが面倒くさくなってフェードアウト。
それからも仕事ではチョロチョロ使っていて、あとドリル的なものはずっとやっていました。
そのうちの一つはこちら。
定番ですが、「マーフィーのケンブリッジ英文法」です。
が、私は、
日本語版でなく、英語版の初級・中級をやりました。
英語の文法を英語で説明してあるわけで、最初は辛いですが、文法だけでなく英語力全体がUPするのでオススメです。
(英語版には「イギリス英語版」と「アメリカ英語版」があるのでお気を付けくださいませ)
そして今回のテストの前には、TOEIC模試の問題集と、YouTubeのリスニング問題をやってました。
問題集はこちら。
YouTubeはいくつかのチャンネルで問題&解答(親切なところはTranscriptも)をUPされてますので、いろいろ回ってお好みのところで練習してください。
(私の愛用していたチャンネルは、リンクOKかどうか分からないので、載せないでおきます……)
英語勉強中の皆様、どうぞ頑張ってくださいませ!
私も引き続き勉強していきます!!
コメント
初めまして43才独身男です。
両学長の刺激を受け簿記3級をクレアールで始めようかと検討しているところです。
いまいち簿記の良さがわからず足踏み状態です。
トーイックは二年前に745点とってからは受験していません。
簿記は本当に必要なんでしょうかね?
かまちゃんさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
起業や副業、転職の予定がなければ、簿記3級を取ることはあまり意味がないかもしれません。
ただ、投資をされている(しようとしてる)なら簿記の知識があったほうがいいと思います。
特に個別株への投資には、簿記の知識が役に立ちます。(決算書を読むとか)
知っておいて損はない知識です。
ただ、「簿記3級」という資格を取るか、理解できるようになるだけでいいか、人に教わるか、独学でいいかは、人それぞれですので、ご自身のスタイルに合わせて決めればよろしいかと思います。