先日、またリベ大で外貨預金に関する動画が出たためなのか、このブログの外貨預金に関する記事の閲覧数が伸びているようです。
いやー、ありがたい(^ω^)
こちら↓の動画ですね。
(昨年10月にUPされたもののアニメ版で、内容は同じようです)
そしてワタシの記事はこちら。
改めて、外貨(定期)預金に関して、現在の状況も鑑みてワタシの意見を書かせていただきます。
外貨預金を始めたのは?
ワタシがなぜ約15年間も外貨預金をしているのかというと。
15年前は、まだネット証券が一般的でなく、株とか投資信託とかを気軽にできる環境じゃなかったのです。
もちろんNISAもiDeCoも始まっていません。
なので、「割のいいお金の増やし方ないかな〜」と探したところ、外貨預金にたどり着いたのです。
で、始めてわりとすぐにリーマンショックが起こりまして。
ほとんどの外貨が暴落したので、安い価格でオーストラリアドルやニュージーランドドルが買えました。
そのころのメモを見てみたら、ニュージーランドドルを49.9円で10.000通貨買ったときがありましたね。
現在86円ぐらいなので、為替差益だけで36万円(^皿^)
もちろん利息も15年間でがっぽりです。
(年利が低い時期もありましたが)
オススメ度は低い……
さて、ワタシが外貨預金をオススメするかどうか、というと、
ほとんどの方にオススメしません。
お金を増やしたいなら、まずNISAとiDeCoで投資信託、それから高配当株投資。
それでもお金が余っていて、外貨も持っていたいとか、リスク低めな商品がほしいとかいう方はどうぞ、というカンジです。
また、利息から20.315%の税金が引かれます。
なので、やはり「まず非課税のNISA枠を埋めてから」ですね。
今は始める時期じゃない
オススメしない理由がもう一つ。
前の記事2つにも書きましたが、
今始めるのはやめとけ!
です。
単純に、全ての外貨が高いんです。
これから上がる可能性と下がる可能性、どちらが大きいか、考えてみてください。
せっかく外貨預金をするなら、上に書いた私のニュージーランドドルのように、安いときに外貨を買って、利息だけでなく為替差益も狙いたいところです。
まあいつ安くなるのかは分かりませんし、いくらなら「安い」と言えるのかは人それぞれの基準によりますが。
いい時期をじっと待つのも投資のテクニックですからね。
焦って失敗しませんように!
コメント