【悲報】現NISAは一体化NISAにロールオーバーできない?!

NISA

ほぼ全貌が見えてきた一体化NISA、いや恒久化NISA、それともシン・NISA、ですが。
色んな面で現在のNISAと、幻の新NISAより良くなったと思っていましたが、重大な改悪があることに気付いてしまいました。

現在のNISAから、ロールオーバーができない

(´;ω;`)

ワタシはてっきり、現在の一般NISAから(もともとの新NISAと同様に)一体化NISAにロールオーバーできるものだと思い込んでいたのですが。
(もちろん生涯投資上限額にはカウントされるとして)

できない、らしい (´;ω;`)

自民党の税制改正大綱によると、下のような記述。

https://storage.jimin.jp/pdf/news/information/204848_1.pdf

できないとは言っていないものの、「外枠」という表現。
ネットであちこち探しましたが、「できない」と解釈している意見しか見られませんでした。
(そもそもこのロールオーバーについての記事が数件しか見つけらなかったのですが)

えーっ!(>_<)
(もともとの)新NISAはできたんだから、一体化NISAでもやらせてよ〜!!

ワタクシ(2020年から一般NISAスタート)の計画では……

2023年(現NISA最後の年)は120万投資して、
2024年(一体化NISA開始)は頑張って120万の積立と240万の投資(主に個別株)をして、
2025年〜2028年は、2020年〜2023年分の現NISAを120万ずつロールオーバーして、120万の積立と120万の投資をする。
で、1800万円の枠を使い切る!


というつもりだったのですが、脆くも崩れ去りました……
(まあ「資金が足りない問題」もあるんですけど。目標として)

ロールオーバーできないのなら、売るか、特定口座に移すかなんですが。
せっかくこれまで育ててきた(?)ファンドや株を手放すのは悲しいし、かといって配当や売却益から税金取られるのも悔しいし。
(株主優待目当てなら特定口座一択ですが。ワタシの保有している株ではビックカメラだけですね)

いやまだ完全決定ではないので。
情報を待とうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました